ぐらんぐるめぞんじゃぱん

20代が東京から発信する食・お酒についての関心事。

読んで幸せになるマンガが良いマンガなら、「パステル家族」は最高のマンガだ!

無料マンガアプリの『COMICO』で毎週金曜に更新されているパステル家族」

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT1X5qjf-3cIKBgZckPwnBpYWeM8od2vse2oPR-qF1d4roDR2PT

ほのぼのした家族の日常から、コミカルな笑いと不意に涙を誘う感動ものまで網羅していて、非常にあったかみのある作品です。

 

実は私事ですが、「パステル家族」が大好きでして、その魅力についてお伝えさせていただきたいと思います。

 

1.優しさに溢れている

 ・兄弟愛でいっぱい

失敗の多い主人公マヨを心配する兄タクオや弟ほのめの心遣いが可愛らしいです。

さらに、家族のことを誰よりも大切にするおとうさん(ごろはっつぁん)の存在も好感がもてます。

 

https://pbs.twimg.com/profile_images/526790048809639936/pJ8EMVFO_400x400.jpeg

 

・ともだちへの思いやり

主人公マヨには、小学校からの幼馴染しおりと高校からで出会ったケイちゃんという大事なともだちがいます。

ともだちの誕生日を祝い、好きなとこに一緒に行って、会話のつぶさに優しさが感じられます。

きれいな景色を見たとき、普通はそこで感動して終わりなものですが、マヨたちの場合は違います。ともだちを呼んで、それを見せて感動を共有します。

相当な思いやりがもとから無いと、そこまで出来ません。

http://www.line-tatsujin.com/stamp/outline/a19102-0.png

さらにしおりの兄のコウちゃんとマヨの兄弟も含めて、いつもの仲良し6人といった感じになります。

 

2.信じて疑わない心がある

 マヨは頭もそんなに良くないし、器用ではないけど、惹かれる要素があります。

それは、なにかを強く信じる気持ちです。

マヨの名言に『働いてる人はみんなカッコイイんだよ』という言葉には何度となく、感動させられました。

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRA5wsBILEI2vVV2ciQvG3V95NPoDRDfPkJ4R1lt19c3Ar1TOQHEA

「努力じゃどうにもならない時に、運が必要になっている。だけど、その時まで一生懸命頑張ると約束すると神様にお願いするんだ」というおとうさんの言葉があります。それを信じてこのマンガのキャラクターたちは、神社でお願いをして、出来ることを頑張ります。

 

そうなんです。このマンガのキャラクターは全員ピュアなんです。

だから見ていて幸せになるんですね。

 

3.人気キャラクターがいっぱい

主要登場人物の他にも、みんなが大好きなキャラクターがたくさんいます!

 

①あくまくん

f:id:akhrkun:20200621020544j:plain



悪魔という立ち位置に似合わず、心が優しい。

 

②船岸

f:id:akhrkun:20200621020750j:plain

筋肉ですべての発言に説得力を持たせる男。

ただ間違いなく有能なコンサルタント。アドバイザー。

上腕二頭筋で半袖がタンクトップと化す。

 

③マヨママ

f:id:akhrkun:20200621020920j:plain

主人公のマヨのお母さん。

バランスボールに人知れず挑戦したり、カレーライスの付け合わせにカレー&食パンを出したり、特徴の笑い方である「えへへい」が最高。

 

まとめ

パステル家族を読んだ方がいい!」と友人に勧めている時に聞かれました。

「読むとどうなるの?」と。

答えは簡単です。「人生が豊かになる」んです。

 

ほっこりした日常、その中にある小さな感動や生きる糧がパステル家族にはあります。

読んで幸せになるマンガが良いマンガというならば、「パステル家族」は最高のマンガではないでしょうか。

 

ちなみにcomicoのサービスは、「パステル家族」の場合1日1話が無料で読めます。

ですが、「パステル家族」すでに200話を超えていて、伏線が張り巡らされているため読み返しもしたくなるはずです...

そんなときにおススメなのが、単行本サービスです!!

comico版には無かったシーンが加えられており、満足度のある作品です。

オリジナルストーリーもあるので、まずはこちらをご一読ください!

作者のセイさんが個人的には大好きです。

どうぞよろしくお願いします!

日本ビール検定2級 2016年過去問 解答編

 

f:id:akhrkun:20200418142120j:plain

 

akhrkun.hatenablog.com

 

 

akhrkun.hatenablog.com過去問の解答です!

 

設問      解答

【001】                 d    

【002】                 b        

【003】                 a   

【004】                 a   

【005】                 c   

【006】                 c   

【007】                 d   

【008】                 c   

【009】                 b   

【010】                 b   

【011】                 c   

【012】                 c   

【013】                 a   

【014】                 c   

【015】                 b   

【016】                 b   

【017】                 c   

【018】                 d   

【019】                 c   

【020】                 d   

【021】                 b   

【022】                 b   

【023】                 b   

【024】                 d   

【025】                 a   

【026】                 c   

【027】                 a   

【028】                 d   

【029】                 c   

【030】                 a   

【031】                 d   

【032】                 a   

【033】                 d   

【034】                 b   

【035】                 c   

【036】                 d   

【037】                 c   

【038】                 c   

【039】                 d   

【040】                 b   

【041】                 b   

【042】                 b   

【043】                 c   

【044】                 c   

【045】                 d   

【046】                 a   

【047】                 d   

【048】                 a   

【049】                 c   

【050】                 c   

【051】                 b   

【052】                 c   

【053】                 b   

【054】                 b   

【055】                 d   

【056】                 a   

【057】                 d   

【058】                 c   

【059】                 b   

【060】                 d   

【061】                 d   

【062】                 c   

【063】                 c   

【064】                 a   

【065】                 b   

【066】                 a   

【067】                 c   

【068】                 a   

【069】                 c   

【070】                 b   

【071】                 b   

【072】                 d   

【073】                 b   

【074】                 a   

【075】                 c   

【076】                 d   

【077】                 d   

【078】                 d   

【079】                 a   

【080】                 b   

【081】                 c   

【082】                 d   

【083】                 c   

【084】                 c   

【085】                 b   

【086】                 d   

【087】                 d   

【088】                 d   

【089】                 b   

【090】                 d   

【091】                 c   

【092】                 a   

【093】                 a   

【094】                 b   

【095】                 c   

【096】                 c   

【097】                 d   

【098】                 d

【099】                 c   

【100】                 a

 

各1点 合計100点。

 

2級の合格点は70点以上です!

ちなみに僕は69点で不合格でした...

まずは公式テキストをしっかり勉強することと、あとはクラフトビールバーなどで勉強することも必要になってくるかと思います!

 

 

アブラかけご飯+たまねぎたまご@野猿二郎

東京でもNo.1と呼び声の高く、京王堀之内駅から徒歩10分の距離にある野猿二郎。

定番メニューも最高の味なのですが、期間限定で出してくれる限定メニューが新規、リピーターの心を鷲掴みにしてくれます。

 

2月前半で出してくれているものは、「アブラかけご飯」です!

二郎ファンであれば、楽しみなメニュー!

一般的に見れば絶句ものの商品名!アブラをかけるとは何事だ!

 

というわけで野猿二郎さんにお邪魔しました!

 

[http:// ]

 

今回はアブラかけご飯がなかなか重めだと聞いたので、プチラーメンで...

f:id:akhrkun:20170210131509j:plain

コールは野菜・アブラ・カラメ!

 

アブラかけご飯は

f:id:akhrkun:20170210131839j:plain

ご飯なかなかの量!ってかアブラ感すげえ!!

 

上にはネギが乗っています。アブラと一緒にバーナーで炙ってくれます!

ネギにはごま油がかかっているので香ばしさ抜群!

アブラとご飯を口に入れた瞬間に聞こえる「ドシン、ドシン」といった足音。

片手で持てるお椀のはずなのに、標的がでかく感じます。

一口の満足感が大きい!これは頼んで当たりだ!当たりだ!

 

...ってか相変わらずラーメンうまい!!

 

今回はさらに「たまねぎたまご」を注文。

f:id:akhrkun:20170210133806j:plain

実験その①

アブラかけご飯にたまねぎたまごをかけたら、一体どうなってしまうのか。

 

結果

アブラたまねぎたまごかけご飯(ATTG)になった。

 

考察

ご飯に、たまごをかけ、さらにたまねぎでボリュームを増し、さらにさらにアブラなんぞを乗せたら相当お腹にたまる。これだけで食事として成り立つ。

 

しかしながら隣にはしっかりとラーメンがあります。

うまいけど、うまいけど、満腹すぎた!

胃の要領的にも、気持ち的にも満足でした!!

 

ただ野菜増すくらいのボリュームアップなので小やプチの選択、野菜を増すか増さないかの選択は気を付けてください!

 

[http://]

金本位制が戦争を起こした?

金本位制は1816年にイギリスで整えられ(日本では1897年に明治政府が金本位制を採用)、その内容というのは保有している金の量によって発行する紙幣が限られるとのことです。

逆に言えば、紙幣を発行したくてもそれに相当する金を保有していなければ、発行できません。

 

金本位制とは簡単に言うとデフレ政策です。

 

貨幣量が増えて、物価が上がることはインフレ。

金本位制保有している金によって発行する紙幣が限られ、すると物価にも制限がかかってしまうのでデフレ政策というわけです。

 

金本位制のデメリット

金本位制システムの最大の欠陥は、金は金山が発掘されない限りその量が増えないということです。逆に、人間の作る製造品などの財・サービスは金山の発見に関わらず高スピードで発展していきます。

この状態が続けば、人間の作る財・サービスよりも、金の価値が高くなってしまいます。金山に埋まっているただの金と人間が汗水流して働く商品のどちらが高い価値を持つべきでしょうか。

 

恐慌が起きると金本位制では立ち行かなくなります。

なぜなら、恐慌下では物価の下落が起き、本来デフレ下では貨幣の供給量を増やして改善をはかるべきなのに金本位制ではそれが出来ないからです。

戦争でも同様です。戦争には莫大な資金が必要ですが、資金を手に入れるためには金本位制の発行紙幣の制限ではどうにも出来ません。

 

金本位制の歴史 

ここで金本位制採用と離脱の歴史を見てみます。

イギリス

1816年

金本位制採用

 

1914

世界大戦により金本位制離脱

 

1925年

金本位制復帰

 

1931

恐慌により金本位制再離脱


日本

1897年

日清戦争の賠償金を元手に金本位制採用

 

1914

世界大戦により金本位制離脱

 

1930年

金本位制復帰

 

1931

恐慌により金本位制再離脱

 こうして見てみると日本とイギリスの金本位制の歴史が酷似していることが分かります。

 

1900年に確立された国際的な金本位制度ですが、1935年までにほとんどの国が金本位制を離脱しています。しかも、恐慌時には早く離脱した国ほど早く経済が回復しています。

これは元FRB議長のバーナンキや「伝説の教授に学べ!本当の経済学が分かる本」(浜田宏一ら著)からも指摘されています。

 

金本位制の正体

ここまで見てきたように金本位制はデフレを誘発し不況を誘います。そして恐慌になると各国はこぞって金本位制を離脱します。

ここまで各国が金本位制にこだわってしまうのは、「富の源泉が存在する」という信条と世界の覇権を一時的に手に入れたイギリスを知っていたからでしょう。

続いたWWⅠとWWⅡはまさに経済状況の悪化から発生した戦争だと言え、それはいわば金本位制が導き出したものだと言えます。

上念司氏の言葉を借りて、「経済状況が健全でない時には、ヒトは過激な思想に惹かれてしまう」ことが戦争に導いた大きな要因ではないでしょうか。

 

マンキューにとってドラマ『逃げ恥』はどう見えるのか

火曜10:00~放送されていて、絶大な人気の『逃げるは恥だが役に立つ

新垣結衣星野源のW主演で、さらにエンディングの「逃げ恥ダンス」が可愛すぎると話題になっています。

ちなみにドラマ名の「逃げるは恥だが役に立つ」はハンガリーのことわざだそう。

第2話でタイトル回収がされ、その心は「逃げたって構わない。生きることの方が大切で、その点においてはその決断に対して異論も反対も認めない。」とのことらしいです。

 

さて、ドラマの内容は偽装結婚(=賃金の発生する結婚)ということなのですが、これを経済学者のグレゴリー・マンキューの言葉を借りながら考えてみます。

 

偽装結婚GDPを増やす⁉

GDP(gross domestic product)とは国内総生産のことで、「一定期間において、一国内で生産されるすべての最終的な財・サービスの市場価値」です。

ここで留意すべきなのは2点。

まず、三面等価の原則です。経済学では生産・消費・支出は同額だということです。

2点目に、財のみならずサービスもGDPに含まれるということです。

サービスのことを生産というと分かりづらいですが、賃金をもらうとなればその分支出する人がいるというわけで、三面等価の原則から言えば十分GDPだと認識できるわけです。

つまり、家事代行サービスというのは賃金をもらっている以上、立派な産業の一部であり、GDPの構成要素と言えます。

 

しかし...ここからが重要なのですが

もし、大きな庭を持つ太郎さんがいて、その手入れの面倒さから庭の手入れを近くに住む洋子さんに依頼したとします。洋子さんもただではやりたくないので、対価を太郎さんから提示されることで依頼を引き受けることになります。

その時、賃金の支払いが発生し、つまりサービスが生産されてGDPに加算されます。

ところが、太郎さんと洋子さんがこれをきっかけに結婚して、洋子さんが(もしくは共同で)庭の手入れをするとなれば話は大きく変わります。

結婚して賃金の発生しなくなった庭の手入れはもはや生産されたサービスではなく、GDPの構成要素では無くなりました。

 

つまり、「逃げ恥」で言えば、みくり(新垣結衣)と津崎さん(星野源)が本当の意味で結婚してしまえば、家事代行サービスによるGDPへの加算は無くなります。

しかし、この偽装結婚は賃金の発生する契約結婚なのでまだGDPの一部として(理論上は)加算されるのです。

 

比較優位の原理に当てはまる?

比較優位の原理とはリカードが残したもので、平たく言えば各々は得意分野に取り組めばいいというものです。

これは自由貿易を進めるために論じたもので、例えば日本は車を作ってアメリカは牛肉を生産して交換した方がうまくいくとのことです。

 

現代には、サッカー界にクリスティアーノ・ロナウドがいて彼は素晴らしいプレイヤーとして有名ですが、同時に広大な家と土地を持っています。

大きな家を隅々まで掃除するのにおそらく想像しがたい時間が使われるのでしょうが、彼がすべてを掃除するわけではありません。

なぜならば、彼の本業はサッカーであり、試合や練習、もしくはタレント業として広告に使われた方が儲かるからです。ここで彼は家の掃除に使う3時間を、100万円に変えたわけです*。

(*数字は仮のものです)

 

ここで再び家事代行サービスの話ですが、クリスティアーノ・ロナウドが家政婦を雇い3時間3万円で賃金を設定したならば、彼は報酬の出ない3時間の掃除の代わりに97万円を儲けたことになり、また家政婦は時給1万円の仕事を手に入れたことになります。

つまり双方が得をしています。

 

「逃げ恥」では、SEの津崎さんは家事が苦手で他の人より多くの時間を浪費していました。もし、この家事にかける時間を仕事やアイディアに回すことが出来ればより多い給料を稼いでいたかもしれません。

みくりは家事が得意で、しかもリストラ後だったので職を探していました。

適材適所というのは便利な言葉ですが、得意分野に専念することでより大きな利益を得る。

比較優位の原理が「逃げ恥」で十分説明できまし、とても良い状況です。おそらく天国のリカードも微笑んでいることでしょう。

 

まとめ

ドラマとしてかなり面白いですが、おそらくマンキューが見ていても(興奮どころは違えど)相当面白がって見てくれたと思います。

DVD欲しい...