ぐらんぐるめぞんじゃぱん

20代が東京から発信する食・お酒についての関心事。

日本ビール検定2級 2016年過去問 解答編

 

f:id:akhrkun:20200418142120j:plain

 

akhrkun.hatenablog.com

 

 

akhrkun.hatenablog.com過去問の解答です!

 

設問      解答

【001】                 d    

【002】                 b        

【003】                 a   

【004】                 a   

【005】                 c   

【006】                 c   

【007】                 d   

【008】                 c   

【009】                 b   

【010】                 b   

【011】                 c   

【012】                 c   

【013】                 a   

【014】                 c   

【015】                 b   

【016】                 b   

【017】                 c   

【018】                 d   

【019】                 c   

【020】                 d   

【021】                 b   

【022】                 b   

【023】                 b   

【024】                 d   

【025】                 a   

【026】                 c   

【027】                 a   

【028】                 d   

【029】                 c   

【030】                 a   

【031】                 d   

【032】                 a   

【033】                 d   

【034】                 b   

【035】                 c   

【036】                 d   

【037】                 c   

【038】                 c   

【039】                 d   

【040】                 b   

【041】                 b   

【042】                 b   

【043】                 c   

【044】                 c   

【045】                 d   

【046】                 a   

【047】                 d   

【048】                 a   

【049】                 c   

【050】                 c   

【051】                 b   

【052】                 c   

【053】                 b   

【054】                 b   

【055】                 d   

【056】                 a   

【057】                 d   

【058】                 c   

【059】                 b   

【060】                 d   

【061】                 d   

【062】                 c   

【063】                 c   

【064】                 a   

【065】                 b   

【066】                 a   

【067】                 c   

【068】                 a   

【069】                 c   

【070】                 b   

【071】                 b   

【072】                 d   

【073】                 b   

【074】                 a   

【075】                 c   

【076】                 d   

【077】                 d   

【078】                 d   

【079】                 a   

【080】                 b   

【081】                 c   

【082】                 d   

【083】                 c   

【084】                 c   

【085】                 b   

【086】                 d   

【087】                 d   

【088】                 d   

【089】                 b   

【090】                 d   

【091】                 c   

【092】                 a   

【093】                 a   

【094】                 b   

【095】                 c   

【096】                 c   

【097】                 d   

【098】                 d

【099】                 c   

【100】                 a

 

各1点 合計100点。

 

2級の合格点は70点以上です!

ちなみに僕は69点で不合格でした...

まずは公式テキストをしっかり勉強することと、あとはクラフトビールバーなどで勉強することも必要になってくるかと思います!

 

 

日本ビール検定2級 2016年過去問 前半

日本ビール文化研究会主催で行われている日本ビール検定

年々、受験者も増え、さらに難易度も上がっています。

 

今回は2016年の2級の問題をまとめました。

 

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQG5AqHlL5_jkLhfHVDPgH8IvzUMR2phhFgooGfjlVGs7F6JpLL

 

【001~005】

次の文章を読んで答えよ。

 

ビールは、大麦中の(A)を糖化した後にアルコール発酵する(B)である。製麦の主な目的は、大麦を発芽させることで、大麦中の(A)を糖に分解する(C)と、(D)をペプチドやアミノ酸に分解する(E)を生成することである。アミノ酸は発酵の際に酵母の増殖と発酵を健全に進めるための重要な成分である。

 

「001」 Aに入るものを次の選択肢より選べ。

(a)タンパク質

(b)マグネシウム

(c)脂質

(d)デンプン

 

[002]

(a)単発酵酒

(b)単行複発酵酒

(c)並行単発酵酒

(d)並行複発酵酒

 

[003]

(a)アミラーゼ

(b)ペプシン

(c)プロテアーゼ

(d)リパーゼ

 

[004]

(a)タンパク質

(b)マグネシウム

(c)脂質

(d)デンプン

 

[005]

(a)アミラーゼ

(b)ペプシン

(c)プロテアーゼ

(d)リパーゼ

 

【006】

諸説あるビールの語源として、ラテン語の「bibere」やゲルマン語「beuro」がある。「bibere」は『飲む』という意味だが、「beuro」はどのような意味か、次の選択肢より選べ。

(a)黄金、財産

(b)滋養、強壮

(c)大麦、穀物

(d)薬草、薬

 

 

【007】

1516年に発布されたビール純粋例に関し、適切でないものを次の選択肢より選べ。

(a)バイエルン公国の君主ウィルヘルム4世が公布した

(b)品質を安定させ、アインベックのビールに追いつこうとした

(c)グルートが衰退し、ホップの栽培が進んだ

(d)小麦は原料として一切使われなくなった

 

【008】

下記①~③の限定商品を販売しているビールメーカーを次の選択肢より選べ。

①ボスざるIPA ②おさるIPA ③こざるIPA

(a)オラホビール

(b)ナギサビール

(c)箕面ビール

(d)ろまんちっく村

 

【009】

2015年の国内におけるクラフトビール販売数量は、ビール全体の何%程度を占めたか、次の選択肢より選べ。

※「ビール国産年間課税数量ービール大手5社発表のビール国産年間課税数量」をもとに算出

(a)約0.1%

(b)約1%

(c)約5%

(d)約10%

 

【010】

熟成・貯酒に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)熟成・貯酒の工程で発酵が進むことはない

(b)熟成中に炭酸ガスがビールに溶け込む

(c)不快な香りの原因となるジアセチルは、主に熟成中に生成される

(d)貯酒タンク内には酵母は存在しない

 

【011】

ドイツ伝統の上面発酵ビールであるヴァイツェンに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)ヴァイツェンとはライ麦のことである

(b)ヴァイツェンとはドイツ北部の名産である

(c)透明に澄んでいるものをクリスタルヴァイツェンという

(d)濃色麦芽でつくった赤銅色のものをヘーフェヴァイツェンという

 

【012】

1987(昭和62)年、社長としてアサヒビールから「スーパードライ」を発売し、ビール業界の勢力図を塗り替えた人物を次の選択肢より選べ。

(a)井出直行

(b)新浪剛史

(c)樋口廉太郎

(d)福地茂雄

 

【013】

日本の酒税法で認められている着色料を、次の選択肢より選べ。

(a)カラメル

(b)クチナシ

(c)コチニール

(d)パプリカ

 

【014】

1994(平成6)年に国内で起こったビールに関係する出来事として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)地ビール解禁

(b)ビールの課税出荷数量が最も多い年

(c)発泡酒増税

(d)店舗面積1万㎡以上の大型店での輸入酒販売の解禁

 

【015~016】

下記の原料と水を使用して発酵させたアルコール5度の発泡性を有する酒類について答えよ。

〈使用原料〉

大麦麦芽10kg、小麦麦芽10kg、大麦50kg、米20kg、コーン10kg、ホップ1kg

 

[015]

日本の酒税法における品目分類を次の選択肢より選べ。

(a)ビール

(b)発泡酒

(c)リキュール

(d)その他の醸造酒

 

[016]

日本の酒税法上、この商品350ml缶1本あたりの酒税額として最も近いものを、次の選択肢より選べ。

(a)28円

(b)47円

(c)62円

(d)77円

 

【017】

イギリスで伝統的な木樽のビールを守るために1973年に設立された組織は何か、次の選択肢より選べ。

(a)CAMCA(Campaign for Cask Ale)

(b)CAMDA(Campaign for Draft Ale)

(c)CAMRA(Campaign for Real Ale)

(d)CANTA(Campaign for Traditional Ale)

 

【018】

ビールの仕込み工程における麦汁冷却において、凝集物を除去するためのタンクを何というか、次の選択肢より選べ。

(a)貯酒タンク

(b)メンブレンフィルタータンク

(c)ロイター

(d)ワールプールタンク

 

【019】

日本のクラフトビールに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)地ビール解禁後の免許第一号はコエドビールである

(b)地ビール解禁後の5年間は、全国で6社だけだった

(c)地ビール解禁直後はクラフトビールとは呼ばれなかった

(d)日本人の嗜好に沿ったピルスナータイプが圧倒的に多い

 

【020】

樽のビールを注ぐ際、炭酸ガスを使わずに、ビールを手動で汲み上げる装置を何というか、次の選択肢より選べ。

(a)エアータイプ

(b)ハンドタップ

(c)クラフトタップ

(d)ハンドポンプ

 

【021】

ピルスナーに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)1842年、ドイツ・ミュンヘンで誕生した

(b)ヨーゼフ・グロるが濃色ビールを醸造しようとした際に、偶然誕生した

(c)ヨーロッパには珍しい硬水がピルスナー誕生の一因である

(d)最新の直火による麦芽乾燥設備が、淡色となった一因である

 

【022】

ビールグラスに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)マグはドイツでは「ポカール」と呼ばれている

(b)タンブラーの語源は英語で「倒れる」である

(c)ジョッキの語源は「競馬の騎手」である

(d)ピルスナーは、取っ手の無い足つきのグラス全般の総称である

 

【023】

2015年、アンハイザー・ブッシュ・インベブ(以下、ABインベブ)が710億ポンドで買収することを発表したビールメーカーを次の選択肢より選べ。

(a)華潤雪花ビール

(b)SABミラー

(c)カールスバーグ

(d)ハイネケン

 

【024】

デコクション法に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)3回煮沸法は、最も新しく発達した方法である

(b)2回煮沸法は、淡色ビールの醸造では滅多に使われない

(c)1回煮沸法は、所要時間が最も長いため、経済的ではない

(d)高温短時間仕込法は、酵素の働きが強い淡色麦芽に適している

 

【025】

中世イギリスのビールに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)9世紀頃、主婦が経営するエールハウスが誕生した

(b)15世紀頃、ホップを使用したものをエール、使用していないものをビールとして区別した

(c)15世紀頃、ビール麦芽への課税に対抗する目的でIPAが誕生した

(d)中世以前は、味の薄いものをエール、香味の強いものをビールと呼んでいた

 

【026】

「パンクIPA」等で知られるブリュードッグをマーティン。ディッキーと共にイギリスで創業した人物を、次の選択肢より選べ。

(a)ジェームス・バーバーストック

(b)ジェームス・ボンド

(c)ジェームス・ワット

(d)ジェームス・ワルカー

 

【027】

スタウトに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)スタウトは、ギネス社が発売した当時はスタウト・ポーターと称していた

(b)スタウトの大ヒットからポーターが派生した

(c)スタウトは「濃い」という意味である

(d)麦芽もホップも、ポーターはスタウトより多く使用している

 

【028】

 

地図問題

 

[029]

オクトーバーフェストに関する説明として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)毎年、9月から10月にかけて行われる

(b)フェスト名の別称として、ヴィーゼ(ヴィーズン)という呼称も多く使われている

(c)福沢諭吉オクトーバーフェストについて書き残している

(d)応急がしいみのために開いた競馬がオクトーバーフェストの起源である

 

【030】

アメリカ大統領官邸であるホワイトハウスは、オリジナルエールを醸造し、2012年にレシピを公開した。このエールの特徴を次の選択肢より選べ。

(a)敷地内で採れた蜂蜜を使用している

(b)敷地内で収穫したサツマイモを使用している

(c)必ず大統領が酵母の投入を行う

(d)歴代大統領ごとのレシピがあり、44種類のビールがある

 

【031】

ビールの原料に関する説明として誤っているものを次の選択肢より選べ。

(a)大麦の「大」は本物・有用なものという意味である

(b)ホップの花言葉の1つは「不公平」である

(c)水の硬度はカルシウムとマグネシウムの総濃度で決まる

(d)ウィーンに比べミュンヘンの方が水の硬度が高い

 

【032】

いったんは途絶えていたベルジャンホワイトを復活させた醸造家とそのブランドの組み合わせとして正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)醸造家・・・ピエール・セリス  ブランド・・・ヒューガルテンホワイト

(b)醸造家・・・ピエール・セリス  ブランド・・・エーデルワイス スノーフレッシュ

(c)醸造家・・・ジム・クック  ブランド・・・ヒューガルテンホワイト

(d)醸造家・・・ジム・クック  ブランド・・・エーデルワイス スノーフレッシュ

 

【033】

木内酒造の常陸野ネストビールのラベルに描かれている動物は何か、次の選択肢より選べ。

(a)アンコウ

(b)コウノトリ

(c)タヌキ

(d)フクロウ

 

【034】

一般的なピルスナースタイルにおける樽生ビールの抽出方法について、正しい説明を次の選択肢より選べ。

(a)1度注ぎ法は液体を一度で注ぎ、泡は後でのせる

(b)1度注ぎ法は泡の制御が難しく熟練の技が必要である

(c)泡付け法は1度注ぎ法より炭酸ガスが抜けている

(d)3度注ぎ法はビール、泡、ビールの順で三度に分けて注ぐ

 

【035】

ビールの苦さを示す数値で、ホップの成分であるアルファさんの濃度を示す国際的な単位の略称を次の選択肢より選べ。

(a)ABV

(b)ALE

(c)IBU

(d)SRM

 

【036】

中世ヨーロッパでビールの原料として使用されていたグルートに関する説明として、正しいものを次の選択肢より選べ。

(a)グルートの製法は各種文献に残されている

(b)ビール純粋令の影響で、ドイツ・イギリスのグルートは16世紀末に完全に姿を消した

(c)グルートは、大麦と小麦、ライ麦を配合してつくられる

(d)グルートの製造・販売は中世ヨーロッパの都市の財源となっていた

 

【037】

ビール酵母の種類とビアスタイルの説明として最も適切なものを、次の選択肢より選べ。

(a)ペールエール、ミュンヘナーは上面発酵酵母でつくる

(b)スタウト、ランビックは上面発酵酵母でつくる

(c)ピルスナー、ミュンヘナーは下面発酵酵母でつくる

(d)アルト、ヴァイツェンは下面発酵酵母でつくる

 

【038】

スプリングバレーブルワリー東京では、キリンホールディングスの磯崎社長自らが実家の農園で生産した果物を使って醸造した「エール」を2016年1月に販売した。その果物を次の選択肢より選べ。

(a)リンゴ

(b)モモ

(c)ミカン

(d)ブドウ

 

【039】

イギリスのビール評論家マイケルジャクソンがベルギービールを紹介した1977年出版の書籍を、次の選択肢より選べ。

(a)『Queen Your Own Thirst』

(b)『The Comlete Joy of Homebrewing』

(c)『The Craft Beer Revolution』

(d)『The World Guide to Beer』

 

【040】

麦芽の一般的な製麦工程に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)製麦工程は、侵麦、発芽、除根、焙燥の順に行われる

(b)淡色麦芽の焙燥温度は、約80度までである

(c)除根の目的は、不快な香気成分のもととなる根を取り除く事である

(d)濃色ビールは濃色麦芽を100%使用して醸造する

 

【041】

ビール世界シェア上位4社のビールメーカーに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)サウス・アメリカン・ブルワリー社がミラー社を買収してSABミラー社となった

(b)インベブ社がアンハイザー・ブッシュ社を買収してアンハイザー・ブッシュ・インベブ社となった

(c)1864年デンマークのジェラール・アドリアンハイネケンハイネケン社を創業した

(d)ビールの世界シェアは、1位ABインベブ社、2位SABミラー社、3位ハイネケン社、4位ギネス社の順である

 

【042】

サッポロビール広島国際大学が共同で行った、ビールの香りをかいで脳波を測定する実験でアルファ波の波形を確認できたが、これが意味することは何か、次の選択肢より選べ。

(a)ビールの香りによって人間は緊張する

(b)ビールの香りによって人間はリラックスする

(c)ビールの香りによって人間は疲労する

(d)ビールの香りによって人間は興奮する

 

【043】

下面発酵ビールの主発酵に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)添加される酵母の量は、一般的に麦汁の5%程度である

(b)酵母添加時には麦汁1mlにおよそ10万~20万個の酵母が存在する

(c)麦汁に酵母が添加されると、酵母はすぐ増殖を始める

(d)発酵期間は、15~25℃で3~5日間である

 

【044】

リヒャルト・ワーグナーヴュルツブルクの劇場の指揮者となった頃、毎晩ビールを飲んでいた店の名を、次の選択肢より選べ。

(a)ビアホール「銀の匙

(b)市民ビアホール「ビュルガーブロイケラー」

(c)ビアガーデン「最後の一杯」

(d)カフェ「ラントマン」

 

【045】

ホップの添加に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)酸化しているホップは、香り成分が弱いので添加前に排除する

(b)通常、ホップはマイシェを煮沸する際に添加する

(c)香りを付加するドライホッピングという手法がある

(d)香りを付加するドライホッピングという手法がある

 

【046】

1940(昭和5)年に実際にあった、ビールに関する事柄を、次の選択肢より選べ。

(a)ビールの泡の量に関する「泡裁判」が始まった

(b)小びんの容量を決めた「小びん裁判」が始まった

(c)ビールの製法を定めた「麦酒醸造法」が制定された

(d)海外産ビールを禁止する「麦酒禁輸法」が制定された

 

【047】

ビールの製麦工程における「熱処理」の説明について誤っているものを選べ。

(a)トンネル・パストリゼーションは熱処理の手法である

(b)フラッシュ・パストリゼーションは熱処理の手法である

(c)現在の日本のビールは熱処理していないものが多い

(d)熱処理はジェームス・ワルカーが発明した

 

【048】

ケルンの伝統的なビール、ケルシュを提供される時のグラスの容量を次の選択肢より選べ。

(a)200ml

(b)350ml

(c)500ml

(d)650ml

 

【049】

サントリーの元社員で、作家になった人物を次の選択肢より選べ。

(a)渡辺 淳一

(b)村上 春樹

(c)開高 健

(d)大江 健三郎

 

 

【050】

アメリカのBrewers Associationが主催する「ワールド ビアカップ」に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)4年に1度アメリカで開催されている

(b)1996年に第1回が開催され、オホーツクビールが入賞した

(c)2014年、南ドイツスタイル・ヘーフェヴァイツェン部門では、富士桜高原麦酒が銀賞を受賞した

(d)各部門の金賞受賞ビールはアメリカ全土での販売権を獲得できる

 

 

akhrkun.hatenablog.com

 

 

akhrkun.hatenablog.com

 


 

 

日本ビール検定2級 2016年過去問 後半

 

akhrkun.hatenablog.com

 


過去記事の続きです!

解答は一番下からどうぞ。 

 

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSkkB5qKfECeTQ7KXjHvgRmzf2WVd_vUXLqNEJzGKx76BBDy9Q4bw

【051】

ボックに関する説明として正しいものを次の選択肢より選べ。 

(a)トラディショナル・ボックは鮮やかな黄金職でナッツの香りと甘未がある

(b)へレスボックは明るめの色調でトーストのような香りと甘未がある

(c)ドッペルボックは、通常のボックよりアルコール度数が低い

(d)ドイツ・アインベック発祥の低アルコールビールである

 

【052】

一般的なベルジャンホワイトに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)小麦麦芽と大麦麦芽の両方を使う

(b)コリアンダーとレモンビールを加えて煮沸する

(c)瓶内で二次発酵させる

(d)液色hきわめて淡く透明である

 

【053】

ベルギー南部ワロン地方で農民が農閑期に自家醸造していたことが始まりと言われており、ホップ、ハーブ、スパイスなどを効かせた風味が特徴のビールを、次の選択肢より選べ。

(a)アビイビール

(b)セゾンビール

(c)ブロンドエール

(d)ランビック

 

【054】

トラピストビールの認定基準に関する説明として誤っているものを次の選択肢より選べ。

(a)修道院の敷地内で醸造していること

(b)上面発酵のびん内熟成エールで、アルコール度数を5~12℃とすること

(c)ビール販売で得た収益を修道院の運営管理に使い、余剰分を慈善事業に使うこと

(d)味や生産量の決定など醸造に関する権限が修道士にあること

 

【055】

ランビックを代表するブランドを次の選択肢より選べ。

(a)ブルッグズ・ゾット・ブロンド

(b)ヒューガルデン ホワイト

(c)サンフーヤン トリペル

(d)カンティヨン グーズ

 

【056】

コエドブルワリーのビールブランド”COEDO"の商品名として使用されていない日本の色名を、次の選択肢より選べ。

(a)白練

(b)紅赤

(c)瑠璃

(d)漆黒

 

【057】

2016年アメリカ大統領選が開催されるのにちなみ「バドワイザー」の商品名を変更したが、その名称はどれか、次の選択肢より選べ。

(a)大統領(President)

(b)星条旗(The Stars and Stripes

(c)永遠(Forever)

(d)アメリカ(America)

 

【058】

ビールの仕込み工程において、マイシェの温度を50℃、65℃、75℃と段階的に上げていく目的として、最も適しているものを次の選択肢より選べ。

(a)「タンパク休止」「酵素の失活」「糖化」の順序で工程を進めるため

(b)「糖化」「タンパク休止」「酵素の失活」の順序で工程を進めるため

(c)「タンパク休止」「糖化」「酵素の失活」の順序で工程を進めるため

(d)「糖化」「酵素の失活」「タンパク休止」の順序で工程を進めるため

 

【059】

ビールの香りに関する説明として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)ビールの香りには、発酵に由来するものがある

(b)ビールの香り成分は50種類程度と言われている

(c)ホップ由来の香り閾値は、ppmあるいはppbであり極めて低い

(d)ホップ由来の香りには、果物と共通する成分が含まれている

 

【060】

バラエティ豊かなビールのスタイルに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)伝統的スタイルでアルコール度だけが高いものをセッションエールと呼ぶ

(b)チョコレートビールを名乗るにはカカオ豆を使わなければならない

(c)オート麦麦芽を30%以上使ったビールをロッゲンと呼ぶ

(d)パンプキンエールは、カボチャを使ってつくられる

 

【061】

古代バビロニアの酒場において、貴族が自分専用に持ち込んだものは何か、次の選択肢より選べ。

(a)つまみ

(b)調味料

(c)ジョッキ

(d)ストロー

 

【062】

ビールの泡に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)アミノ酸とアルファ酸が泡の表面に粘りや弾性を与える

(b)脂質やタンパク質は泡持ちを悪くする

(c)泡はビールを酸化から守る

(d)フロスティミストとは、飲用後のグラスに残る泡の輪のことである

 

【063】

戦前、国産大手ビールメーカーの大瓶の容量が633ml(3.51合)に統一されることになったきっかけを、次の選択肢より選べ。

(a)王冠の発明

(b)度量衡法の改正

(c)ビール税制の変更

(d)輸入ビールの解禁

 

【064】

2016年5月、日本でサミットが開催されるのにちなみ「サミットビール2016」を発売したクラフトビールメーカーはどこか、次の選択肢より選べ。

(a)伊勢角屋麦酒

(b)日本ビール醸造

(c)ベアードブルーイング

(d)箕面ビール

 

【065】

ABインベブバドワイザーに関する説明として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)1986年にアメリカ・セントルイスで誕生した

(b)1890年から現在まで全米首位を続けている

(c)中国名は「百威」である

(d)バドワイザーは、チェコのブドヴァイスという地名から名づけられた

 

【066】

1899(明治32)年、日本鉄道が日本麦酒専用の貨物駅を設けたが、その駅名を次の選択肢より選べ。

(a)恵比寿停車場

(b)麦酒停車場

(c)日本麦酒

(d)麦酒駅

 

【067】

ラガービールに関する説明として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)15世紀のドイツで、低温でも発酵する事例を発見したことが誕生の一因である

(b)ラガーは下面発酵ビールのことである

(c)ラガービールの誕生により、季節を問わず、ビールを醸造できるようになった

(d)ラガーとは「貯蔵」という意味である

 

【068】

ホップは冷涼で乾燥した地域に育つ。世界的にも有名なチェコにあるファインアロマホップの名産地を次の選択肢より選べ。

(a)ザーツ地方

(b)テトナング地方

(c)ハラタウ地方

(d)ワシントン地方

 

【069】

国内ビール大手5社の2015年課税出荷数量において、ビール、発泡酒、新ジャンル合計のうち、ビールの占める割合はどれか、次の選択肢より選べ。

(a)約20%

(b)約35%

(c)約50%

(d)約65%

 

【070】

18世紀から使われ始めたビールの清涼剤であるアイシングラスの原料は何か、次の選択肢より選べ。

(a)海藻

(b)魚のウキブクロ

(c)牛の骨

(d)粘土

 

【071】

ビールの仕込み工程における麦汁煮沸の目的として誤っているものを、次の選択肢より選べ。 

(a)ホップから成分を抽出し、ビールに香りと苦味を付与する

(b)麦汁に、酵母が増殖するために必要な酸素を供給する

(c)加熱により、麦汁中のタンパク質を凝固させる

(d)好ましくない香りを揮散させる

 

【072】

2つの世界大戦前後のイギリスのビール事情に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)第一次世界大戦時にはビールとパブがイギリスらしさの象徴として宣伝された

(b)第一次世界大戦時にはビールの減税が行われた

(c)第二次世界大戦時には禁酒運動が勢いを増しビールは否定的に扱われた

(d)第二次世界大戦後の復興からビール消費は増加に転じた

 

【073】

俳句の季語にある「麦秋」は、大麦に由来しているが、それに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)春まきの大麦が9月に収穫の季節を迎えるため

(b)秋まきの大麦が6月に収穫の季節を迎えるため

(c)米の収穫直前に代替品として大麦を食べるため

(d)秋に大麦を食べると縁起が良いため

 

【074】

フリッツ・メイタグが醸造所を再建し、米国クラフトビールの先駆けとなったカリフォルニアのビールブランドを、次の選択肢より選べ。

(a)アンカースチームビア

(b)ミラー

(c)ブルームーン

(d)ラグニタスIPA

 

【075】

「2015年日経優秀製品・サービス賞」の「優秀賞 日経 MJ賞」を受賞した、ヤッホーブルーイングとローソンが共同開発したビールを次の選択肢より選べ。

(a)湘南ゴールド

(b)少年画報

(c)僕ビール、君ビール

(d)ゆずホ和イト

 

 

【076】

1724(享保9)年に刊行され、ビールのことを「殊のほか悪しき物」と紹介している書物を、次の選択肢より選べ。

(a)航米日録

(b)西洋衣食住

(c)化学新書

(d)阿蘭陀問答

 

【077】

アルデヒド脱水素酵素2型(ALDH2)は、「活性型」「低活性型」「非活性型」の3タイプに分けることができる。この酵素に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)ALDH2とは、アセトアルデヒドを尿酸に変換する酵素である

(b)ALDH2は、主に小腸で働く酵素である

(c)日本人の約80%が「低活性型」「非活性型」である

(d)コーカソイドネグロイドは「活性型」しかいない

 

【078】

アサヒビール持株会社であるアサヒグループホールディングスがABインベブとの間で買収に合意したヨーロッパのビールメーカー3社として誤っているものを次の選択肢より選べ。

(a)グロールシュ

(b)ペローニ

(c)ミーンタイム

(d)モレッティ

 

【079】

泡がきめ細かく「楊枝が立つ」と絶賛された東京八重洲の「灘コロンビア」の注ぎ手は誰か、次の選択肢より選べ。

(a)新井 徳司

(b)海老原 清

(c)重富 寛

(d)松尾 光平

 

【080】

発酵工程で生成される酵母由来の香気成分に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)酢酸エチルは、吟醸酒のような香りである

(b)酢酸イソアミルは、バナナのような香りである

(c)カプロン酸エチルは、燻製のような香りである

(d)乳酸エチルは、ヨーグルトのような香りである

 

【081】

1870(明治3)年創業のスプリング・バレー・ブルワリーに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)ローゼンフェルトが横浜の外国人居留地内で創業した

(b)旧地名からサガミ・ビヤザケじょ愛称がついた

(c)日本初といわれるビヤガーデンを開いた

(d)大正時代まで存続した

 

【082】

近年、日本でもクラフトビールを中心に、フルーツや野菜などを原料にしたビールや発泡酒が広がりを見せている。ヘリオス酒造がつくる野菜をつかった商品を、次の選択肢より選べ。

(a)ピーマン ラガー

(b)こんにゃく エール

(c)ごぼう IPA

(d)ゴーヤー DRY

 

【083】

下記ポスターのビールブランドに関する説明として誤っているものを、次の選択肢より選べ。

f:id:akhrkun:20170409185644j:plain

(a)1899(明治32)年に丸三麦酒が発売した

(b)1922(大正11)年以降、日本麦酒鉱泉がユニオンビールと共に販売した

(c)1933(昭和8)年以降、寿屋が販売した

(d)現在、市民グループが企画した「復刻 カブトビール」を知多麦酒が受託生産している

 

【084】

2016年のシーズンから、地元のクラフトビールメーカーが醸造したチーム名入りのオリジナルエールを本拠地球場で販売しているプロ野球チームを、次の選択肢より選べ。

(a)北海道日本ハムファイターズ

(b)千葉ロッテマリーンズ

(c)横浜DeNAベイスターズ

(d)広島東洋カープ

 

【085】

飲食店で注文した料理の前に提供される「お通し」(突き出し)。『日本料理由来辞典』や『広辞苑』に記載されている「お通し」の由来に関する説明として、最も適当なものを次の選択肢より選べ。

(a)飲食店が、下記営業中に、自店の料理はしっかり火が通っていて安全であることを伝えるために、味見用として提供し始めたことから

(b)客から注文した料理を板場に通し、板場が間違いなく応諾した印として、客に最初に酒の肴を出したことから

(c)客の席の周りを、飲食店の店員が行き来する事を予めお詫びする意味を込めて、注文前の客に一品提供したことから

(d)通し稽古中の役者に、お酒の代わりに1品差し上げていた飲食店が大繁盛したことが、形を変えて広まった

 

【086】

アメリカの禁酒法の影響から、日本にビール会社が2つ誕生した。その理由として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)日本にビールを飲みにくるアメリカ人が増えたため

(b)アメリカへのノンアルコールビール輸出を画策したため

(c)アメリカで使用しなくなったビールの商標を入手できたため

(d)不要になったビール醸造設備を安く買えたため

 

【087】

ブルーパブに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)日本初のブルーパブは昭和61年創業のブラッセルズである

(b)ブルーパブの場合、ビールの年間最低製造数量は6KLである

(c)ブルーパブのブルーはシンボルカラーの青を意味する

(d)発泡酒しか製造しないブルーパブもある

 

【088】

ベルギービールのグラスに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)ベルギーは国が聖杯型をビール専用グラスとして定めている

(b)聖杯型は宗教上の理由で修道院ビールには使わない

(c)フルーツ系のランビックは香りや酸味を楽しむために広口のグラスを使う

(d)ベルジャンホワイトには厚めのタンブラーが多く使われる

 

【089】

キリンの調査結果において、国別一人当たりのビール消費量が2014年まで22年連続1位である国を、次の選択肢より選べ。

(a)アメリ

(b)チェコ

(c)中国

(d)ドイツ

 

【090】

未成年者の飲酒に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)未成年飲酒について定めた法律は、適正飲酒法である

(b)日本国内で外国人観光客が飲酒する場合、国籍のある国の未成年年齢が適用される

(c)未成年飲酒は本人と親権者が罰せられる

(d)酒類を販売・提供した営業者も罰せられる

 

【091】

ビアグラスの一つであるシュタンゲに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)中間が丸みを帯びた樽型である

(b)標準的には300mlである

(c)シュタンゲはドイツ語で「棒」を意味する

(d)ラオホに用いられる

 

【092】

ビールのオフフレイバーに関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)硫化ジメチルはというもろこしのようなにおいである

(b)チオール化合物はバターのようなにおいである

(c)ジアセチルはダンボール紙のようなにおいである

(d)トランス-2-ノネナールは日光臭の原因物質である

 

【093】

一般的なパイントグラスに関する説明とし最も適当なものを、次の選択肢より選べ。

(a)イギリス製パイントグラスの容量は約568mlである

(b)イギリス製パイントグラスがアメリカ製パイントグラスより容量が少ない

(c)イギリス製パイントグラスは保冷のため分厚い

(d)アメリカ製パイントグラスは上部がすぼまっている

 

【094】

「お酒を飲み過ぎる人や全く飲まない人よりも、適度にお酒を飲んでいる人のほうが死亡率が低い」という研究結果を1981年にマーモットが発表している。この現象は一般的に何と呼ばれるか、次の選択肢より選べ。

(a)Cカーブ効果

(b)Jカーブ効果

(c)Sカーブ効果

(d)Uカーブ効果

 

【095】

ビールの容器に関する説明として誤っているものを次の選択肢より選べ。

(a)日本で初めてビールの中びん(500ml)を発売したのは、宝酒造である

(b)キリンビールは、宅配専用でペットボトルに詰めたビールを販売している

(c)ビールの缶蓋にある点字は「ビール」と書いてある

(d)1958(昭和33)年に発売された日本初の缶ビールは、缶切りで穴を空けて飲んだ

 

【096】

2016年4月にリニューアルオープンした北海道にあるビールに関する博物館で、明治時代から残るレンガ造りの建物を使用した施設を次の選択肢より選べ。

(a)アサヒビール博物館

(b)エビスビール記念館

(c)サッポロビール博物館

(d)大日本麦酒記念館

 

【097】

近代ビールの三大発明に関する説明として正しいものを、次の選択肢より選べ。

(a)アンモニア冷凍機の発明により、低温輸送が可能になり、輸送範囲が拡大した

(b)低温殺菌法はエミール・クリスチャン・ハンゼンによる判明である

(c)サッカロメーターの発明は、温度管理を容易にし貯蔵期間を短縮した

(d)酵母純粋培養法により、ビールの大量生産が可能になった

 

【098】

熟成期間が6ヵ月から数年と長く、フルボディで甘未が強くシェリー酒のような風味を持つ高アルコールのエールは何か、次の選択肢より選べ。

(a)アイリッシュエール

(b)ペールエール

(c)スコッチエール

(d)バーレーワイン

 

【099】

ビールの容器に関する説明として正しいものを次の選択肢より選べ。

(a)アサヒビールキリンビールサッポロビールは、同じ仕様のびんを共同利用している

(b)びんの王冠のヒダの数は、ほぼ31個で統一されている

(c)一般的に、カスクからビールを抽出する場合は炭酸ガスの圧力を利用しない

(d)世界最初の缶ビールはイギリスで発売された

 

【100】

ビアグラスの手入れ方法と理由について誤っているものを、次の選択肢より選べ。

(a)洗浄方法:洗剤を使わず冷水で洗う

  理由:洗剤香の付着防止と冷感の保持

(b)洗浄方法:専用スポンジで洗浄する

  理由:料理の油分の付着防止

(c)洗浄方法:自然乾燥する

  理由:布巾の油分や糸くずの付着防止

(d)洗浄方法:グラスを凍らせない

  理由:グラスとの接触部分でのビールの凍結防止

 

akhrkun.hatenablog.com

 

アブラかけご飯+たまねぎたまご@野猿二郎

東京でもNo.1と呼び声の高く、京王堀之内駅から徒歩10分の距離にある野猿二郎。

定番メニューも最高の味なのですが、期間限定で出してくれる限定メニューが新規、リピーターの心を鷲掴みにしてくれます。

 

2月前半で出してくれているものは、「アブラかけご飯」です!

二郎ファンであれば、楽しみなメニュー!

一般的に見れば絶句ものの商品名!アブラをかけるとは何事だ!

 

というわけで野猿二郎さんにお邪魔しました!

 

[http:// ]

 

今回はアブラかけご飯がなかなか重めだと聞いたので、プチラーメンで...

f:id:akhrkun:20170210131509j:plain

コールは野菜・アブラ・カラメ!

 

アブラかけご飯は

f:id:akhrkun:20170210131839j:plain

ご飯なかなかの量!ってかアブラ感すげえ!!

 

上にはネギが乗っています。アブラと一緒にバーナーで炙ってくれます!

ネギにはごま油がかかっているので香ばしさ抜群!

アブラとご飯を口に入れた瞬間に聞こえる「ドシン、ドシン」といった足音。

片手で持てるお椀のはずなのに、標的がでかく感じます。

一口の満足感が大きい!これは頼んで当たりだ!当たりだ!

 

...ってか相変わらずラーメンうまい!!

 

今回はさらに「たまねぎたまご」を注文。

f:id:akhrkun:20170210133806j:plain

実験その①

アブラかけご飯にたまねぎたまごをかけたら、一体どうなってしまうのか。

 

結果

アブラたまねぎたまごかけご飯(ATTG)になった。

 

考察

ご飯に、たまごをかけ、さらにたまねぎでボリュームを増し、さらにさらにアブラなんぞを乗せたら相当お腹にたまる。これだけで食事として成り立つ。

 

しかしながら隣にはしっかりとラーメンがあります。

うまいけど、うまいけど、満腹すぎた!

胃の要領的にも、気持ち的にも満足でした!!

 

ただ野菜増すくらいのボリュームアップなので小やプチの選択、野菜を増すか増さないかの選択は気を付けてください!

 

[http://]

『君の名は。』大ヒットの秘密はRADWIMPSの音楽にあった

興行収入が200億円を超えて、映画のTOP10にも23週連続でランクインし続けている『君の名は。

 

繊細なアニメーション、複雑に絡み合うストーリー、甘酸っぱい恋模様。

人気に火がつくのは早く、しかも公開してから今もなお人気が持続しています。

 その人気の秘密としてRADWIMPSの楽曲があげられます。

劇中で使われている曲がこちら

夢灯籠

スパークル

「なんでもないや」

前前前世

 

「朝、目が覚めるとなぜか泣いている。」

冒頭は大人からスタートし、二人とも彗星の記憶ある様子。

 

夢灯籠

『ああこのまま僕たちの声が...』

オープニングは夢灯籠

映像として完璧なOP映像が流れます。

歌詞の中でも「消えることない約束」「5次元にからかわれて」という言葉が世界観を表しています。

最後の「君の名を今追いかけるよ」という歌詞が、大人の頃から高校生時代にあった「君の名は。」の本題のエピソードに突入する感じが出ています。

 

そして特徴が、音楽の終わりと同時に無音になるということ。

 

前前前世

二人の身体が入れ替わっていることに気付いてかかる音楽が前前前世

はじまる歌詞が『やっと眼を覚ましたかい』

映画では登場人物たちの会話があるので、歌詞がずっと聞こえるわけではないのですが、あえて聴かせる部分もあります。

それが、『私たち超えれるかな。この先の未来数え切れぬ困難を』です。

実はこの部分、映画のために作られた特別Ver.の歌詞です!

すれ違うけれども、好きという感情がこの曲の歌詞から見えます。

この前前前世とともにダイジェストで時間が経過し、ここでお互いのことをよく知り始めます。

 

そして前前前世のあとはまた無音になります。余韻の時間。

 

スパークル

17歳の三葉から髪結びをもらっていた14歳の瀧くん。

事の真意を知るために三葉が住んでいたと思われる岐阜に向かい、さらにご神体にたどり着く瀧くん。

三葉の名前を次第に忘れていく瀧くん。

『まだこの世界は 僕を飼いならしてたいみたいだ』

スパークルが達観したところからの目線で瀧くんの気持ちを代弁する。

再び聴こえさせたい歌詞が登場します。

『ついに時は来た きのうまでは序章の序章で』

というのは俯瞰したナレーションのようです。

 

転んで倒れて、手のひらの「すき」を見る三葉。

『愛し方さえも 君のにおいがした 歩き方さえも その笑い声がした』

三葉の切なくも瀧に対して愛おしい気持ちが表されています。

 

街に隕石が降り、いよいよ運命の時を迎える場面で

『運命だとか未来とかって 言葉がどれだけ手を

 伸ばそうと届かない 場所で僕ら恋をする』

ここでも遠くを見つめるようなナレーションが入ります。

 

そしてまたしても歌のあとは無音です。

 

なんでもないや

そして最後の大人になったシーンへと移ります。

「ずっと何かを 誰かを 探しているきがする」

冒頭と同じセリフに戻ってきます。

 

歌とともに物語の解決を導く手法です。

歌は「なんでもないや」

『もう少しだけでいい あと少しだけでいい もう少しだけでいいから』

再開したいこれからの期待をこめた気持ち。さらにそうであってほしい聴衆の気持ちも伝わってきます。

 

最後の会話

瀧「俺、君をどこかで...」

三葉「私も!」

 

そして最後にタイトル

君の名は。

とともに

『泣いたりしたそのあとの空は やけに透き通っていたりしたんだ』

改めて「なんでもないや」とともにエンディングを迎えます。

 

君の名は。の音楽

劇中の華やかな音楽はピアノを用いたものなど、軽快な音が印象的でした。

さらに、本作では糸のように時間や絆を紡ぐというのもテーマになっているので弦楽器の登場も自然と多かった気がします。弦の豊かさやピアノの弦打楽器の軽やかさが実は大事な演出だったように感じます。

さらに、ここでRADWIMPSの言葉を持った音楽が加わることでわかりやすく感情が表現されていました。

なんとこのCD、『君の名は。』の特別盤でリリースされるそうです。

「君の名は。」のまとめ。 | RADWIMPS

映画Ver.も入ったこのアルバム、是非お買い求めください!